アカウント
仕様
WordPressSNS仕様 〜ログイン編〜
2022.10.17
基本機能・仕様 〜ログイン編〜
会員のログインについて
- 会員のログインはログインページ内、ログインフォームから行います。
- ログイン時の入力項目は「メールアドレス」と「パスワード」です。「メールアドレス」の代わりに「ユーザー名(ID)」を使用してのログインはデフォルトの設定では行えません。
※デフォルトの設定では会員の「ユーザー名(ID)」はサイト内では会員の投稿ページのスラッグとして使用されため、ユーザーアカウントのセキュリティを高めるため「ユーザー名(ID)」を使用したログインを不可にしています。
- ログイン時の入力項目をWordPressのデフォルト仕様である「ユーザー名(ID)」あるいは「メールアドレス」と「パスワード」という組み合わせにすることも可能です。
- 会員はWordPress管理画面へのログイン画面からはログインはできません。
- 会員はログインした状態であってもWordPress管理画面は表示されません。
- ログインフォームはログインページ以外にも設置可能です。
- 会員アカウントの基本項目の仕様についてはこちらをご確認ください。
会員以外のWordPressユーザーのログインについて
- 会員以外のユーザーはWordPress管理画面へのログインページからのみログイン可能です。一般閲覧側の会員用ログインフォームからはログインはできません。
※会員用のログインフォームからWordPress管理画面へログイン可能なアカウントを使用した不正な攻撃を防ぐための処置です。
(会員用のログインフォームからの管理者の登録メールアドレスを使用したプルートフォース攻撃等を防ぐための処置です。)
- ログイン時の入力項目は「メールアドレス」と「パスワード」です。「メールアドレス」の代わりに「ユーザー名(ID)」を使用してのログインはデフォルトの設定では行えません。
※管理者アカウント、あるいはエディターアカウントのユーザーはサイト設定とユーザー設定を特定の状態にした場合、会員と同様の投稿を行うことが可能です。この場合、サイト運用開始後にユーザー設定を変更した際などに管理者アカウント、あるいはエディターアカウントの「ユーザー名(ID)」(スラッグ)がサイト内に表示される可能性があります。この点を考慮して「ユーザー名(ID)」を使用したログインを許可しておりません。
- WordPress管理画面へログイン時の入力項目をWordPressのデフォルト仕様である「ユーザー名(ID)」あるいは「メールアドレス」と「パスワード」という組み合わせにすることも可能です。
- 会員以外のWordPressユーザーアカウントの基本項目の仕様についてはこちらをご確認ください。