WordPress SNS

仕様

WordPressSNS仕様 〜ロストパスワード・リセットパスワード編〜

2022.10.19

基本機能・仕様 〜ロストパスワード・リセットパスワード編〜

会員のロストパスワード・リセットパスワードについて

  • 会員のロストパスワードフォームはログインページ内、「パスワードをお忘れの方はこちら」から行います。
    ※フォームのタイトル表示は「パスワードリセットフォーム」とさせて頂いております。
  • パスワードリセットの手順(流れ)はWordPressのデフォルトの仕様と同じです。
  • ロストパスワードフォームより会員の正しいメールアドレスを送信すると、新規パスワード設定フォーム(リセットパスワードフォーム)のURLが通知されます。
  • ロストパスワードフォームの入力欄は「メールアドレス」のみ有効となるよう設定されておりますが、WordPressデフォルトの「ユーザー名(ID)」あるいは「メールアドレス」という形式にも変更は可能です。
  • 新規パスワード設定フォーム(リセットパスワードフォーム)で新しいパスワードを設定して操作は完了です。
  • 新規パスワード設定フォーム(リセットパスワードフォーム)のURLはログインページ(マイページ)をデフォルトとしております。
  • ロストパスワードフォーム、リセットパスワードフォームをログインページ(マイページ)以外に設置することも可能です。
  • 会員はWordPress管理画面へのログインページ内にあるデフォルトのロストパスワードフォームからは送信・設定は行えません。
  • 会員アカウントの基本項目の仕様についてはこちらをご確認ください。

会員以外のWordPressユーザーのロストパスワード・リセットパスワードについて

  • 会員以外のユーザーはWordPress管理画面へのログイン内、「パスワードをお忘れですか ?」から行います。(デフォルトの仕様通り)
  • パスワードリセットの手順(流れ)はWordPressのデフォルトの仕様と同じです。
  • ロストパスワードフォームよりユーザーの正しいメールアドレスを送信すると、新規パスワード設定フォーム(リセットパスワードフォーム)のURLが通知されます。
    ※このシステムでは入力項目は「メールアドレス」のみを有効とし、「ユーザー名(ID)」では受け付けない設定にしています。
    ※「メールアドレス」のみを有効としていますが、ページの表示はあえて「ユーザー名またはメールアドレス」のままとしています。
  • ロストパスワードフォームの入力欄は「メールアドレス」のみ有効となるよう設定されておりますが、WordPressデフォルトの「ユーザー名(ID)」あるいは「メールアドレス」という形式にも変更は可能です。
  • 新規パスワード設定フォーム(リセットパスワードフォーム)で新しいパスワードを設定して操作は完了です。
  • 新規パスワード設定フォーム(リセットパスワードフォーム)のURLはWordPress管理画面へのログインページ(デフォルトの仕様通り)です。
  • 会員以外のユーザーは一般閲覧側の会員用のロストパスワードフォームからは送信・設定は行えません。
  • 会員以外のWordPressユーザーアカウントの基本項目の仕様についてはこちらをご確認ください。